忍者ブログ
バカみたいに前向きだったり、たまに落ち込んだり。Noeの思考を文章化!そんなブログ

* admin *  * write *  * res *
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
<<08 * 09/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  10>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

津軽海峡冬景色をエンドレスリピートしています。

昨日はイタリア歌曲云々でしたが今日は演歌^^
演歌いいよ…やべえよ石川さん上手いよ…坂本さんも素敵よ…。

昨日の帰り道、私に足りない部分を強化するには何の歌がいいのだろうかと考えた。
演歌じゃね?って結論に至った。
そしたら今日遊んだK音ちゃんがいままさに演歌にハマっているという。
きたよこれ。
これもう演歌も取り入れるしかないわ。

それにしてもいいわね…津軽海峡冬景色…。
私は天城越えよりこっちが好き。

実は私、小学生の頃は演歌に近い歌をうたっていた。
のを思い出した。
詩吟やってたんですー^^
懐かしいなあ。
あの頃から歌は好きだった。
人前でも歌っていたわよそういえば。


K音ちゃんが音源いっぱいくれました。
彼女からはいつもいい刺激をいっぱいもらってます。
イタリア歌曲をすすめてくれたのも彼女。
やーホントありがたいです。
のえはいろいろな人に支えられている。



今日、初めてピンキーリング買った。
すんごい手ごろな値段なのに可愛い^^
つけてるだけでなんかうきうきするからこれは私にとって開運アイテムだな。
リングのはまった小指を見るとルンルン♪てなります。



ゴールド台でダイヤがついたリングを左手の人差し指にはめてると
仕事やお金の面で飛躍するんだって。
私の好きな作家さんが言ってた(その人は実際億万長者だと思う)。
だから今年の誕生日には自分に指輪を買ってあげたいと思いました。

思い立ったら即行動!な私は
すぐにでも指輪を見たくなっちゃって、帰りにSOGOの宝飾店をフラフラしてみました。
初めて行ったからドキドキしちゃった。
私、特に大人っぽい服装やメイクしてなくても実年齢よりかなり上に見られるんですが
今日はそんな自分でよかったと思いましたw
なにこの子みたいな風には見られなかった。と思う。
なんとなーく足が進んだお店のショーケースを見てたら
お姉さんが声かけてくれて、相手してくれました。
でもって、いろんな指輪を実際にはめさせてくれました!!
わーいわーい。
18金台でダイヤがついた指輪^^ まさに私が求めていたもの。
いろんなデザインのがあったんですが
買うならこれがいいなーって最初に思った指輪は4万でした。
一番高いやつだった…。
見る目があるのかなんなのか。
いやでもめっちゃ可愛かったんだよ。シンプルなのに可愛かったんだよ。

4万だって。

わあ^^;
私、値段知らなさすぎたわー。
すいませんっしたー。

もう少しプラスしたら新しいパソコン買えるやんか。
やっぱりそれくらいするよね…金でダイヤだもんね…。
金とダイヤをなめちゃダメだよね…。
金とダイヤだもんね…。
学生が身につけるものじゃないよね…。

他のお店ものぞいてみたけど、やっぱり2~4万が相場みたいです。
ひょー。

なんであんなに小さいのにこんなに高いのよ…ダイヤモンド…。

ううう…指輪欲しいけど
まがい品の安いの買うくらいなら指輪って選択肢を消去するわ。
ダイヤモンドは誕生石だから欲しかったんだけど!
まだ私には早いってことかしらね!


これはもうあれだな。
お金持ちになるしかないな。
PR
アンフィニの4作目製作中に
こんなんどうよ?って即興で作ってみた旋律。
使われることはなかったw
海の雰囲気じゃないからね明らかに。

http://db7.voiceblog.jp/data/sorayura/1263567745.mp3

K音ちゃんにもらったイタリア歌曲集をてきとーに開いて
てきとーに発音して思いつくままにメロディつけて歌ってみたという無茶苦茶っぷり。
えせイタリア語です。

こういうのつくりたいんです。

どっか遠いところから聞こえてくる感じの歌。


M3に申し込むためのカットをスギからもらいました。
たぎりました。
あたし今度こそ作ってみせる!
スギのために!
久々に何かを書きたくなった!
そんだけ(*^∀^*)
ありがたいコメントをいただきました。
こっちの方が泣きそうになりました。

私、まだまだなちっぽけな(知名度的な意味で)歌い手ですけど
私がこの声を私ではない人たちに届けることにもちょっとは意味があるのでしょうか^^

もっと歌おうっと。
バイトしないぞー☆

…その前に試験だって。いけないいけない忘れてた。
とりあえず今日と明日でレポートを2つ片付けます。


最近、自分が何に対してどう感じるかってのが少しずつわかってきました。

やっぱり私、本が好きだわー(´v`*)
今日は本に対する熱い想いを書きます。

私が本屋もしくは古本屋に「ちょっと」立ち寄ると1時間は余裕で経過します。
しかも買う本を吟味するだけで1時間。
読みたいけど、買うほどの価値はないなって本があると
立読みで読破して帰るので(とても迷惑な客)数時間滞在はザラです。
時間に余裕のあるときだけですけど。
バイトのおかげで、立ちっぱなしには慣れてますからね。
こういうときだけ、バイトの経験が役立つ!と思えますね。

本屋と古本屋と図書館ならどれだけいても飽きないです。
本の背表紙をザーッと眺めているだけでうきうきします。
理解してもらえるかわからないのですが、背表紙読んでいくの楽しいです。
時間あるときだと、全部の棚の本の背表紙見ますからね。
もちろん、本を探すためでもあるんですけど。
「あ、気になる」って本に出会う瞬間がすごく好き。
本との出会いにも運命ってあると思うんですよね。
出会うべくして出会った!みたいな。
そういう本に出会ったときは、ちょっと躊躇して(一応財布と相談する)
たいてい買います。買っちゃいます。
なんかの本に書いてあったんだよね。
今の世の中、書店の棚の本の入れ替えは激しいから、
本との出会いも一期一会だよって。
読みたいって思ったときに買わないとダメだよって。

本てねー、本当に素晴らしい媒体だと思うんですよね。
先人の知恵が、知識が、自分の手元にやってくるという奇跡。
本を読むことで、その素晴らしい人たちに
触れられる(意識レベルでと言えばいいのかな?)という奇跡。
読むだけで自分のものにすることができるという奇跡。
(可能性があるだけで、できるかどうかは別の話ですが)
すごくない?これってすごいことじゃない?
最近このことがわかったんですよね。
本が読めるって素晴らしいことだよ!

ちょい昔は小説ばっかり読んでたんですが、
最近は実用書や(必要にせまられて)法律書を読むので
その中の記述に、目が覚めるような思いをすることが多いんです。
そういうのに触れると、少しずつだけど自分が成長できてる気がしてすごく楽しい。
だからもっともっと本を読みたくなる。←今この状態
ただ、まだ内容が軽いものしか読めてない自覚はあるので
新書にフツーに手を伸ばせるようになりたいです。
明らかにムズカシそうな本は、
「よし、読むぞ」って気合い入れないとまだ読めない…。
知的レベルが追いついてないんでしょうね。
興味関心がまだ薄い(>_<)

ちょっとずつね。そういう本も読んでいこうと思います。
とりあえず、父にもらった「100年デフレ」を頑張って読む。
(「頑張って」って書いてるあたり、私のレベルはまだまだだと思う)

やーホントに本は素晴らしいよ。
図書館という施設、その仕組みを考えた人に感謝。
ありがとうありがとう。
たくさん本を読むことができる幸せに気づいた今日この頃です。
先日、久々に市の図書館に行ったらすっごいわくわくしました。
だって財布の中身気にしないですぐさま読みたい本を抱えられるのよ。
あと、「読みたいと思える本が世の中にたくさんある」
という事実が私を感動させた。
私これから月2で市図書に通うんだー。
1回に10冊も借りれるから嬉しい。
市民の権利は有効に活用せんと。アカンよね。

本を読みたいばっかりなのでバイトに時間を取られている現状が口惜しいです。
…たまに自分の使う単語が古風すぎてどうなのって思うことはあります。
口惜しいとかw今どきの子、使うの?w
あーバイトしてる暇あったら本を読みたい。

せめて本屋で働けたらいいのにー。
でも働くとなるとまた違うのかな…(´Д`)

次から次に読みたい本見つかるから、これはもう処理能力をあげるしかないな。
どんどんパソコン離れしていきます。
いつまでサイト放置なの\(^o^)/
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Noe(のえ)
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ゆらゆらいこうよ All Rights Reserved